家でまったりしていたいこの頃ですが、長女が学校でどんぐり使うの!どっかにある?というので、どんぐり拾いに出かけて来ました。
どんぐり拾いと言えば…と向かったのは太陽が丘ゆうひみ公園です。
この時期は紅葉の写真スポットでも人気のメタセコイヤ並木が近くにある公園。どんぐりもわんさか落ちているので、子供と自然を楽しむにはとてもいい公園です。
せっかくなのでX100Fにテレコンをつけて秋のスナップをしてきました。
太陽が丘ゆうひみ公園情報
地図
利用料金
無料
アクセス
「金沢駅」から車で約30分
トイレ
公園内に公衆トイレがあります。
撮ってきたスナップ写真【X100F+TCL-X100Ⅱ】
到着すると、公園までつづくメタセコイヤ並木のトンネル。残念ながら並木の紅葉は見れませんでした。でも緑の並木も綺麗でしたよ。
トンネルをまっすぐ通り抜けると公園に到着。(写真撮ってたら置いてきぼり…)


公園に着くとね、さっそくどんぐりを見つけました。もう見つけると言うかゴロゴロ落ちてました。それも栗みたいに大きいの!

カメラちんもお手伝い?

どんぐり帽子かぶってみたり♡

公園の中は一部紅葉している木もありましたよ。秋っぽいの撮れた♪




猫じゃらしを見つけると、つい撮りたくなる。

娘が『母ちゃん見てー』と持ってきてくれた帽子つきのどんぐり(๑>◡<๑)

木に実ってるのもたくさん見れました。

途中見つけた、ブタ鼻さん?




足にトンボが止まる奇跡。

最後に葉っぱ。
どの角度が素敵かなぁって何枚も撮ってたら、また置いてかれた〜

あ!こんな看板もあったので注意が必要です。横に写り込んだのはク・クマさんですか?(あ、うちの父ちゃんだった)

まとめ
X100Fにテレコンバーションレンズ 。換算50〜100mmは何を撮ろうかな…と考えながら撮りたくなる画角で撮ってて楽し〜!♪
太陽が丘ゆうひみ公園。カメラを持ってゆっくり撮影を楽しみたい場所でした。また行きたいです!
どんぐりもたくさん採れましたよ。帰りの車の中で娘っ子がゴロゴロゴロ〜っとこぼしちゃってね。車が動くたびにゴロゴロ〜ゴロゴロ〜と言うてました。